2023.12.01
Dress the Lifeといえば『EVERY』

まず初めに、「EVERY」とは

私たちが大切にしているEVERYは5つあります。
※Dress the Lifeのリクルートサイトにも、この「EVERY」の詳細が書かれているのでぜひその内容も見てみてくださいね。
■すべてのお客様は、自分のお客様 -EVERY CUSTOMER-
■やらずに後悔するくらいなら、まずはやってみよう -EVERY ACTION-
■ピンチからチャンスが生まれる -EVERY CHANCE-
私はDress the Lifeにキャリア採用で入社したのですが、
転職活動として企業研究をする中で、このDress the Lifeの「EVERY」を知り、すごく感銘を受けたことを覚えています。
(私自身入社当時も意識していたEVERYですが、6年目となる今、さらにEVERYを体現することの大切さを感じています。)
このお仕事をする上で関わっていくお客様、会場のプランナー&パートナーの方々、お店の仲間たち、そして自分自身。
『すべての人生に彩りを』
という私たちの存在意義を全うするには、この「EVERY」を体現することが大切です。
私は自分が面接官としてDress the Lifeに応募してくださった方と面接する際、
5つあるEVERYの中で「一番興味を持ったEVERY」や「素敵だなと感じたEVERY」について必ず質問します。
(私だけでなく、きっとDress the Lifeの選考の中で一度は絶対にこの質問があると思います!)
なぜならその問いについて考えることこそが、
『これからDress the Lifeでどういう風にお仕事をして自分の人生や周りの人の人生を彩っていきたいか』
を考えるきっかけになるからです。
質問をして返ってくる答えは本当に様々で、どの回答もすごくその人の個性が溢れていて素敵な回答だなといつも感じます。
Dress the Lifeの根っこと言っても過言ではない「EVERY」。
私自身これからも、お仕事をして楽しいとき、大変なとき、
いつもこの「EVERY」を心に置きながらどんなことも前向きにとらえて取り組んでいこうと思います。
最後までお読み頂きありがとうございました。
~中途採用全エリアにて強化中~
画面OFFでのご視聴や途中退入室も可能ですので、お気軽にご参加くださいませ。