RECRUIT BLOG

2021.09.23

面接官を経験しました

リクルートブログをご覧いただき、ありがとうございます。Fiore Bianca 水戸のショップマネージャー菅恵梨子と申します。(写真左)ショップマネージャーになって1年ちょっとが経ちました。先日、はじめてキャリア入社の面接官を担当させていただきましたので、その時の様子や想いをお伝えできたらと思います。コロナ禍において、Dress the Lifeの採用面接は、オンラインと対面の方法を合わせて行っております。事前にオンラインにて面接を担当された方からの引き継ぎを受け、私は店舗の代表として直接対面での面接を行いました。もし採用となると、これから一緒に働くことになる方なので、まずはオンラインでは測ることのできない、印象をみさせていただきました。緊張しつつも、マスク越しでも伝わる笑顔で挨拶し合うとその方の明るい人柄が伝わってきました。ドレスショップや制服が似合いそうか、店舗のメンバーとチームワーク良く働けそうか提携の式場のお客さまやプランナーの皆さまに信頼してお任せいただくことの出来る安心感を感じられるか・・・【自分が、いちばんの商品だと考える】というEVERYにもあるように、ドレスやタキシードなどのお衣裳はもちろんですが、コーディネーター自身やご案内も同じくらい大事な商品です。

まず私がお伺いしたのは、沢山あるドレスショップの中から、どうしてDress the Lifeをお選びになったのか。面接前に会社やショップのことをより深く知りたいと、しっかりホームページやリクルートブログ等をチェックされていて、【まず、自分から愛してみよう。】という想いを持ち合わせた方なのだろうと伝わります。特にどんな所に共感しているのか、お話しいただくと、【ちゃんと理解して、自分の言葉で話す。】ことの出来る方なのかが伝わります。
何を軸にお仕事をして、どんな将来を思い描いているのか、言葉にするのは簡単でもそれを体現するのは難しいことです。それでも言葉を尽くして話すうちに、「ドレスコーディネーターとしてDress the Lifeで働きたい」という想いがにじみ出るものなのだと実感しました。

【喜怒哀楽を、わかち合う。】大切な仲間と出会えることを幸せに想います。

Dress the Lifeの行動指針【EVERY】に共感してくださる方を歓迎いたします。

オンライン会社説明会を実施しています!
~中途採用全エリアにて強化中~
現在Dress the Lifeでは、新卒・中途不問のオンライン会社説明会を開催しております!
画面OFFでのご視聴や途中退入室も可能ですので、お気軽にご参加くださいませ。

BACK TO INDEX