RECRUIT BLOG

2025.02.03

女性だけの職場の本音! 

こんにちは

リクルートブログを御覧いただきありがとうございます。

東京ディストリビューションセンターの鬼沢と申します。(真ん中の列:一番左)

今回はタイトルにある通り女性だけの職場に関してお話させていただこうと思います。

 

ブライダルは約8割から9割は女性の職場になります。

特に弊社ではお店で活躍するのは女性がほとんど!

 

裏方や管理職になると男性もいらっしゃいますが

これほど女性が活躍する職場はブライダルならではかなと思います。

 

実際に私が現場で感じる本音をお話したいと思います。

結論から話すと女性だけの職場は楽です!

 

私の話になりますが高校生のときはほぼ男子校の学校に通っていました。

クラス42人に対し女の子は8人

単純に校舎が綺麗で修学旅行先が海外だという点に惹かれ入学したので当時はあまり人間関係などを考えず高校は選び、入学して驚き・戸惑いがあったことを覚えています。

大学は逆に女子大だったのでどちらの環境も過ごし社会人になりました。

 

女性だけの職場だと正直、人間関係気になりませんか?

 

実際のところ、コーディネーター時代は悩むことはなかったです!

同世代が多く、私は周りの方々にも恵まれたおかげで甘えられる関係・環境でした。

生意気なコーディネーター時代は当時のショップマネージャーと喧嘩もしたことあります(^_^;)

今はマネージャーという立場であり、また裏方の業務になるため色々な世代の女性と一緒にお仕事するうえで

考え方の違い、業務のスピート・対応力で悩むことはありますが、互いに話し合える環境作りをすることも

マネージャーのお仕事ではあるので普段の気兼ねない話から仕事への不安はないか、またライフバランスについて

などは女性だからこそ話せる・理解できる関係性を築くことに時間を要することはありません。

 

それに女性特有の月1のしんどい時期ありますよね、

それも女性だけの職場なので互いに理解はしてくださいますし

なんなら毎月のことなので「あ、きっと今週元気ないのはあれかな・・」と把握もできちゃいます。

プライベートなことなのでその点、干渉されたくないなどもあると思いますが

女性だからこそ、そこは大いに利用していいと思います!!!

 

全員、女性だけの店舗もあればメンズコーディネーターの子がいたり

ショップマネージャーが男性の店舗もあります。

 

この点気になると思いますが、やはり女性が活躍する業界であることから

男性の女性へ対する理解度は高いと思います。

 

こんなことを言うのもあれですが、弊社の男性は女性の気持ちを分かってくださる方が多いと思います。

言葉を選ばない言い方になりますが・・女性の尻にうまく敷かれてくれています笑

ありがとうございます!!!笑

本音は本当に楽!の一言に尽きます!

 

きっとこれから就職活動をはじめる方や転職される方で少なからず、人間関係を気にされる方はいるかなと思いますが

 

安心してください!

 

女性が活躍できる弊社で新たなステップアップを一緒に目指しましょう!

 

簡単ではありますが、ここまで読んでくださりありがとうございました(^^)

 

オンライン会社説明会実施しています!
~福岡・熊本エリアの中途採用強化中!~
現在Dress the Lifeでは、新卒・中途不問のオンライン会社説明会を開催しております!
8月は4回開催予定ですので。ぜひご都合に合わせてご参加ください!
26卒向けインターンシップ開催のお知らせ
6~8月の期間、オンラインインターンシップを実施いたします。
ブライダル業界の特徴や営業スタイルについて 知りたい方はまずはこちらにご参加ください。
8月に東京・大阪・福岡で開催する、対面のインターンシップです。
スタイリストの仕事内容をより具体的に体験してみたい方におすすめの内容です。

BACK TO INDEX