THE TREAT DRESSING福岡店にてドレスコーディーネーターをしております。入社1年目の大庭りこと申します(写真下段右から2番目)。本日は、入社して感じたDress The Lifeの「人」についてお話できればと思います。
8月に無事CSチェックに合格し、ドレスコーディーネーターとしてデビューをして2ヶ月が経ちました。
デビュー前はようやくお仕事に慣れてきたと感じていましたが、デビュー後はこれまで以上に新しく学ぶことが多く、目の前の接客をこなすことに精一杯の日々を送っています。
 
初めてのことばかりで頭がパンクしそうになることもありますが、そんな時はいつも店舗のお姉さん達に支えられていることを実感します。
お仕事での悩みや不安を聞いてくださったり、お打ち合わせが長引いてしまった時にお片付けのお手伝いをしてくださったりと、いつも親身になってくださるお姉さん達は私の中でとっても大きな存在です。
 
接客面はもちろんですが人としても尊敬できるところばかりで、目標にできる存在が近くにいてくださることへのありがたみを感じています。今はまだ至らないところが多い私ですが、お姉さん達のようにスキルも内面も持ち合わせたコーディネーターになりたいと思っています。

また、私が配属されているTHE TREAT DRESSING福岡店は大型店舗なので、アソシエイトの方もたくさんいらっしゃいます。いつも私たちコーディネーターを支えてくださっていて、本当に感謝してもしきれない存在です。さらに、私が自信をなくしていた時には励ましてくださったり、時にはお仕事以外のお話で笑わせてくださったりと、日々店舗で頑張れる理由になっています。

私は就職活動をするにあたって、一緒に働く人を大切な軸にしていました。就職活動中にこのリクルートブログをたくさん読んで、Dress the Lifeの人の良さについてはよく知っていたつもりでしたが、ドレスコーディネーターとしてデビューした今、改めて本当にその通りだと実感しています。

就職活動中は「何を軸にすればいいんだろう?」と迷っていましたが、私の場合はその軸が毎日のお仕事を頑張れる理由になるかどうかでした。この軸をぶらさずに大切にしてきたからこそ、今たくさんの素敵な方々と一緒にお仕事ができているのだと思います。

皆様が働く上で自分の中で大切にしたいことは何でしょうか。お一人お一人の持つ軸がDress the Lifeで叶うといいなと思っています。最後まで読んでいただきありがとうございました。